Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ

Apple信者がApple Watchを手放した理由

皆さんはApple Watchなどのスマートウォッチに憧れていませんか?

私はApple Watchが音楽を再生したり、suicaを使えたりなど多機能なことに驚き、わざわざApple Watchを使うためにiPhoneを買いました。

使っていたのはSeries6の44mm。

最初はApple Watchで出来ることの多さに驚き、天気予報を見たり、Siriでカレンダーやらリマインダーに予定を追加したりして満足していました。

ところが問題があったのです。

この記事で分かること
  • Apple Watchのデメリット
  • スマートウォッチの選び方
  • Huawei band 9はオススメか
  • Apple Watchと比べてどうか

ある時、ふと思いました。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューハチワレアプリHUAWEI band 9

これはiPhoneでやった方が効率がいいのでは…?

そう、大体のことはスマートフォンでやった方が効率が良いことに気付きました。

スマホの使用頻度が高い人ほどありがたみが薄れるデバイスだったのです。

つまりApple Watchの使用頻度は思ったより遥かに少なかったのです。

何よりバッテリーが18時間くらいしか持たない。
毎日欠かさず充電が必須です。

家ならともかく旅行だとかなり煩わしく感じました。

おまけに通知音がワンパターンで、LINEが来たのか、メールが来たのかなどが分からず、重要性の高い通知なのかが分かりづらいのです。

設定で細かくアプリの通知オンオフは出来ますが…

そのためにApple Watchを売りました。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューハチワレアプリHUAWEI band 9

でもスマートウォッチが無いと睡眠やアクティビティが分からないなぁ…

古いApple Watchなら安いけどバッテリー持ちが悪いし…

私のような人は案外多いのではないでしょうか。

?しかしないとやはり不便。

そこで目をつけたのがバッテリー持ちのいいスマートウォッチ。
それも中華の安物。

私が求める機能は3つでした。

  1. 睡眠やアクティビティが見れる
  2. バッテリーが2週間は持つ
  3. 文字盤をカスタマイズ出来る

これさえ満たしていれば3000円くらいのスマートウォッチで十分でした。

ただ、安いスマートウォッチを買うときに軽視されがちな、重要なことがあります。
それはスマートウォッチのアプリの出来です。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
Nothing watch Pro2

最初私はこのスマートウォッチを買うつもりでした。

オシャレだし、値段は10000円ちょいとやや高いもののレビューはいい。

ところがアプリのレビューは酷評ばかりでした。
特にiPhoneとは頻繁に接続が切れると。

Amazonのレビューではその事にはほとんど触れられていませんでした。

他のスマートウォッチも見るとアプリの評価が悪いものばかり。

そこで私はそれなりにアプリの評価も良く、時計の出来も良さそうな物を探しました。

デザインはApple Watchのコンパチでなく、差別化されているものを。

まず目についたのがxiaomiのsmart band 9。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
xiaomi smart band9

個人的にオシャレだと思います。

バッテリーも21日も持つ優れもの。

しかしプライム感謝祭で安くなっていなかったのであえて候補から外しました。

他の時計はApple Watchとデザインが酷似していたりレビューが怪しかったり…

中華製品はサクラが多いのが困りもの。

あれこれ見て周り、そして辿り着いたのはhuawei band 9。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
HUAWEI band 9

HUAWEI band 9良かった点

色々と不安はありましたが、今のところいい感じです。

価格コムに数千円円とのスマートウォッチなんておもちゃでしょ、なんて言っている人もいましたが、Apple Watchを使っていたときと心拍やアクティビティなどはそれほど遜色ないです。

画面も意外と見やすく、カスタマイズ出来る。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
HUAWEI band 9画面

すぐ画面が消えちゃうので慌てて撮ったため画質悪いです…

画面の常時表示にも対応していますが、文字盤が限られるのとバッテリーが3日しか持たなくなるのでオフにしています。

使い方もかなりわかりやすく、説明書を読まずともチュートリアルが短く、簡単に表示されるのも良かったです。

時計の文字盤も豊富です。一部有料ですが…

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
HUAWEI band 文字盤

iPhoneと接続が切れることもなく、ヘルスケアに記録してくれています。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
ヘルスケアに睡眠が記録されていますね。

。ら通知も、特にLINEは普通に見る事が出来ます。

HUAWEI band 9 微妙だった点

難点はやはりアプリがApple Watchより少ないことですが、タイマー、天気予報、音楽再生など必要十分かと。

リマインダーやSiriが使えないのはやや不便で好きが、スマホがあれば十分です。

それと、睡眠は割と正確に、自動的に測ってくれますが、3時間以内の睡眠は昼寝という扱いになり、睡眠の深さが分かりません。

また、通知はカレンダー、X、インスタ、リマインダーなどはオンオフ設定できるのですが、それ以外はその他としてまとめて通知が来ます。

Apple watchは1つ1つオフに出来たのにこれは残念です。

HUAWEI band 9総評

欠点もありますが、目を瞑れる範囲ですし、それを除けばアプリの出来も良く、中華のスマートウォッチも悪くない、いや、なかなかいいと思いました。

Apple信者がスマートウォッチHUAWEI band 9をレビューヒストリ
専用アプリも見やすく使いやすい

ここでポイントなのですが、huawei band 9が優れているのでなく、中華のスマートウォッチは酷いのさえ選ばなければそれほど問題ないということです。

無論細かい不満はありますし、Apple Watchの方が優れているところは多いですが、バッテリー持ちが良いというだけで私にはデメリットがそれほど気になりませんでした。

結果、買って良かった製品だと言えます。